青葉区旭ヶ丘 S様邸(2階建て・4LDK+書斎・36坪)平成26年9月21日お引渡し

【完成写真】
2014/09/2
南西側です。
延べ36坪には見えないくらいの大きさです。

南東側です。
凹凸をつけオシャレ感を演出。

駐車場にあたる東側のアプローチ写真です。
施主様のこだわりの一つです。

玄関を開けるとオール杉材で現場加工しました手作りの玄関収納です。
右側にはパイプを取り付け傘用ご提案し、左側にはスリッパ入れの可動棚を設置しました。

キッチンから見渡したリビングの風景です。
3枚引き込み戸を壁に納めると、21帖もある広い空間になります。

リビングには落ち着きのあるダーク色の腰板や、
キッチン上部天井にはハンギング長押というレールを取り付けしました。
現在養生中ですが、リビングの中心には堀こたつがあります。

1間幅のTV台は手作りです。
白とダーク調を組み合わせ落ち着きのある空間に仕上がりました。

こちらも施主様のこだわりの一つであるキッチンです。
パナソニックのトリプルワイドIHに電動昇降乾燥機など見どころ満載です。

ふきん、まな板も収納・乾燥できる電動昇降式の食器乾燥機です。

キッチンの扉色に合わせ白で統一し、デザインタイルは200角タイル+モザイクペンで施工しました。

ユニットバスは今年発売したばかりのパナソニックの『オフローラ』です。
「酸素美泡湯」酸素をたっぷり含んだミクロの泡とモイスチャー効果で、奥様方に大変人気のある商品です。
また、「ナノイー」搭載の暖房換気乾燥機を取り付け、空気中のカビも抑制します。

ワイド900の洗面化粧台です。
ミラーキャビネットは1面鏡とLED照明。

1階トイレです。
トイレ手洗いはコーナー専用でデザインタイルでオシャレ感を演出。
入り口はオーダーサイズの建具です。

リビングに面した和室6帖です。
床柱は北山杉の絞り丸太を採用し、天袋や神棚など落ち着いた空間になりました。

和室から縁側へ、縁側からお庭へ続く動線をご提案しました。
障子は雪見障子で納め、欄間も障子で納めました。

1階にはまだ部屋があります。
こちらは主寝室の8帖間となります。
注文住宅ならではの無駄のない間取りにより部屋数の確保が可能になります。

2階洋室は2枚引き込み戸で区切られておりますが、扉を開ける14帖以上の空間になります。

こちらは2階洋室です。

こちらも2階洋室です。洋風仏間が完成です。

2階のトイレです。

旦那様の書斎です。
1間半の収納を設置しました。

2014/08/26
外構工事の現場進歩状況です。
アプローチデザインブロックの施工状況です。
今週中には完成予定です。

軒廻りには山砂を敷き込みました。

2014/08/23
現場進歩進歩状況です。
建物廻りのフェンス+化粧ブロックの施工に入りました。

こちらは西面側。

玄関前の土間に施工するアクセントブロックが現場に入りました。

こちらは南側の庭になります。
全面に山砂にて整地しました。

建物内では、アクセントタイルの施工が完了しました。

こちらは1階のトイレ手洗いです。
背面にはパネルの代わりにタイルを施工しました。

住設も取り付け完了です。

2014/08/11
先行設備完了し外構工事入りました。
重機で整地作業中です。

重機整地後、転圧をし締め固めをしていきます。
お盆明けに枠組みをしコンクリートを流していきます。

内部では、手作り玄関収納建具が入り完了しました。

和室襖、障子の建て込み完了。

2014/08/03
外部給排水工事も始まり、外廻りもいよいよ終盤に入りました。

中の作業では床の間のクロス貼りが完了しました。
天井はアジロにて施工しました。

本日でクロス工事完了しました。
クロスを貼り終えると広く感じ、腰板と廻り縁がアクセントになってます。

こちらはキッチンです。
しっかり養生しており、吊戸棚にはムーブダウンを設置しました。

2階洋室2クロス完了。

こちらは洋室1です。
西側の出窓から充分な光が差し込み、部屋全体が明るく照らしています。

2階にある書斎スペースです。
こちらのお部屋にも出窓を施工しました。

2014/07/29
内装クロス下地のパテ掛け作業もいよいよ終盤です。
乾燥させ、パテやすりで平らにして終了となります。

2階洋室のパテ掛け作業完了です。

2014/07/27
外部足場が外れ、外観のお披露目です。
西側にはアクセントとしてデザインウォールを取り付けました。

こちらは北西側。

北東側。

東玄関側。

木工事完了し、内装クロス工事に入ります。
玄関収納は、お客様のご希望で手作りの玄関収納です。
現場では、大江田棟梁が収まり具合など確認し現場加工しながらの作業となりました。
天端は桧を使い、その他杉材でまとめました。

和室も完了しました。
床柱には北山杉の絞り丸太を施工し、天袋・神棚と大収納の押入れとなり、縁側部分にも
押入れ収納があります。

2014/07/21
現場進歩状況です。
玄関入り口部アクセント外壁パネルの施工完了しました。
これから、外壁色に合わせた照明器具など取り付けしていきます。

リビングアクセントの腰板の取り付け完了しました。

和室の形ができてきました。
南側にはワイド2510㎝の刷き出しサッシがあり、縁側を挟んでも十分な光が差し込みます。

お客様ご希望のコーナー手洗いキャビネットの取り付け完了しました。
角スペースに見事に収まり、下部には収納ができます。

建具関係の取り付けも完了し2階は完了しました。

2014/07/15
昨日は事務所の工場で和室の加工をし、本日から現場に戻りました。
さっそく、大江田棟梁が和室の造作に入りました。
施主様とは図面で何度も打ち合わせを重ねましたので、仕上がりが楽しみです。

2階担当の釜房大工です。
クローゼットの仕上げとして、ハンガーパイプの取り付けに入りました。

現場には、手作りの玄関収納の材料が搬入しました。
平らな平板は、玄関収納の天端の桧材です。現場の実寸に合わせ加工となり大変な技術が必要になります。

キッチン腰板完了しました。
残りは住器設置のみです。

上部からバルコニーを撮影しました。
全長3間半もある広いバルコニーです。

2014/07/13
ネットをまとめ台風に備えました。
こちらは南西側です。メインの外壁部分が仕上がってきました。

こちらは北西側です。

キッチンです。
2階はほぼ完了しました。

リビングには備え付けのTVボードを設置しました。
大型のTVに対応できるように打ち合わせしました。

2階の洋室です。建具を残し完成しました。

こちらも2階の洋室です。

2014/07/04
現場は順調に進み、本日の大江田棟梁は2階の壁プラスターボードを施工中。
梅雨時期の蒸す暑さの中ご苦労様です。 

外壁は半分程仕上がりました。
施主様のこだわりを存分に採用しました、足場が外れるのが楽しみです。

階段も完成。2階完了後に仕上げに入ります。

こちらは2階の旦那様の書斎スペースになります。
北側には大容量の収納スペースを設けました。

こちらは仏壇スペースです。
現在お持ちの仏壇のサイズに合わせ加工致しました。

2014/06/21
現場も順調に進んでおります。本日、大江田棟梁は玄関入り口の上がり框を施工中。
アクセントとしてななめ貼り納めのため、微調整しながら施工していきます。

こちらは約10帖のリビングの様子です。
リビング中央には、3尺×5尺の堀こたつが入ります。ご覧の通り十分な広さ確保しました。

木材利用ポイント対象の床材です。
天然木を使用しており、色柄が違うので味のある色合いに仕上がります。

フロア12㎜+遮音マット4㎜+構造用合板24㎜の3重貼りで、2階全部屋施工していきます。

2014/06/16
本日、抜き打ち社長検査です。特別問題もなく満足な様子でした。

外壁下地の施工状況です。
胴縁を施工し、通気層を設ける『通気工法』になります。

2013/06/13
現場進歩状況です。
外部はタイペックで覆われ、サッシも入りました。

本日、大江田棟梁はバルコニー下地にあたる防火板を施工しています。
来週にはFRP防水の予定です。

こちらは、引違いタイプの玄関ドアの取り付け完了しました。
玄関収納は手作りの玄関収納がつきます。

広さ1,25坪のユニットバスです。
今回、施主様のご希望でパナソニック製品を採用しました。
酸素美泡湯や「ナノイー」搭載の暖房換気乾燥機など最先端ユニットバスです。

2階では、出窓部加工も完了しました。
サイドには袖壁がつきますので、従来の出窓と違い寒さをしのげるようにしました。

2014/06/05
宮城県でも梅雨入りが発表され、雨が多い日が続くみたいですが
現場では屋根葺きが完了し、これから建物を覆うタイペックやサ
ッシを施工するので、雨の心配はなくなります。
現場も順調に進んでおりました。

上棟式でお世話になりました神具を小屋裏に祀らせていただきました。
きっと、守り神としてこの家を守って頂けるでしょう。

屋根はガルバリュウム鋼板で無事葺き終わりました。
今回、濃いめのグリーン色お選びいただきました。

1階部分の全景です。大分部屋の形が見えてきました。
本日、大江田棟梁は別現場の土台敷きに出向しました。
きれいに整理整頓されています。

厚さ50mmもある床下断熱材を1階床下全てに施工します。

遮音マットが現場に入りました。
厚さ24mmの構造用合板の上に敷きこんでいきます。

サッシが搬入されました。

2階では全長4間もあるバルコニー下地完了しました。

2014/05/31
本日は上棟式。
女性の神様を記した棟札。上棟式の祭壇に祀られます。

建て方作業2日目。
午前中には屋根垂木まで完了。施主様もお見えになりいよいよ上棟式が始まります。

北東側の様子です。

祭壇の準備が整い、定刻通り上棟式が始まりました。

四方清め払いの儀。
渡邊大工を従え、四方を塩、お神酒、清水で清め払う祭主の大江田棟梁。

祭主拝礼。
式の最後に祭主が心を込めて拝礼し、無事上棟式が終了お納めしました。
このあと、なおらいの席を設けていただきました。
S様、本当におめでとうございます。

2014/05/30
本日より建て方作業。晴天には恵まれましたが、いよいよ仙台も初夏を感じ
させる気温になってきました。
いつも通り朝礼から始め、作業内容や危険箇所の再確認を行います。

お昼ごろには1階部分がほぼ組み上がりました。

北西側の様子。
夕方には2階部分まで組み上がりました。

2014/05/29
いよいよ、現場に大工さんが乗り込みました。
大江田棟梁と渡邉大工さん、土台敷作業中。
明日から建て方、明後日は上棟式を行います。

2014/05/27
基礎立ち上がり型枠解体完了しました。
晴れ間も見え、午後から玄関土間を打ち込み致します。

2014/05/25
本日快晴。立ち上がりの養生に程よい天気です。

2014/05/17
順調に工事が進んでおります。
防湿シート敷き込み、配筋工事も終了し外廻りの型枠を建てこみました。

2014/05/15
地業工事、砕石敷き込み工事完了しました。
防湿シートを敷き終われば捨コンを打設していきます。

2014/05/07
GW明け。本日から本格的に工事が再開されました。
設計GLを基準に遣り方にて高さの基準を出していきます。

2014/05/0 1
地盤改良工事の様子。


柱状改良ソイルコラム工法の地盤改良工事が完了しました。
不同沈下障害が発生した場合の保証が10年間保障されました。

2014/04/26
本日快晴の青空の下、地鎮祭を執り行いました。
くわにて堀削、すきにて埋戻し、ご祈祷した土に鎮め物を納める神主様。
お預かり致しました鎮め物は、建物中心基礎下に大切に祀らさせて頂きます。

2014/2/21
本日は、地盤調査SS試験を行いました。
前日の大雪で敷地内が雪で覆われている中の作業でしたが、計画建物の4隅と中心部
の計5ポイントを無事調査致しました。

お気軽にご相談・お問い合わせ下さい フリーダイヤル:0120-374-884(みんなしあわせ) 代表:022-344-9892